お掃除は頭の整理、心の整頓
私は主婦です。お掃除が得意ではありません!
得意ではないことを、大声で言うのもおかしいですが
家事の中では断トツで得意ではありません。
得意ではない。
ここがポイントなのですが、苦手ではないのです。
ただ得意ではない。笑
どうしたものかと、いろいろな方のブログや本を読み漁り
トライしては撃沈。
ただ、最近うまく行っているかも!?と感じるのは
こまめにするということ。
Photo by くらしまわり
「掃除しよう!」と思うのを億劫な私が、意気込まないためには
「掃除」をしなければ良いんだ!と気づいてしまいました。
我が家では食事の後、食べ終えたお皿は各自でシンクまで下げてもらいます。
そのまま洗ってしまうことができれば良いのですが、
少しの間お水につけておきます。
お湯を沸かして、お茶を入れて、ホッと一息つく間。
そして飲み終えた湯飲みと、つけておいたお皿たちをチャチャっと洗ってしまいます。
または、食洗機に入れてしまいます。
お手洗いに行けば、出るときにチャチャっと掃除用シートを使って便座や床、壁を拭いてしまいます。
手を洗えば、チャチャっと劇落ちくんで流しや蛇口を洗ってしまいます。
お風呂に入れば、出るときにチャチャっと…。
そう。このチャチャっとが私の続けられるポイントでした。
掃除をしよう!と重い腰が上がらない私は、毎日チャチャっと汚れをためずに作戦!
今のところは成功している…と思います。
こうして、おうちが綺麗になると自然と頭の中がスッキリするというか
物の位置がわかってきちんと並べられていることで、探すという余計な動きがなくなったり
考えごとがしやすかったり、スムーズにことが運ぶようになりました。
あぁ忙しい!って思っているときは、机の上が乱れていたり
汚れが目につくことで、何だか気持ちがふわふわしてるなぁというバロメーターのようになりました。
…と言っても、子どものいる家ですし、整えても整えても…。片付けても片付けても…は
仕方ありませんが。
みなさんは、私のお掃除のポイントはこれよ!というものはありますか?
0コメント